SSブログ

女の子の節句ひな祭り [季節のイベント]

スポンサーリンク




 スポンサーリンク




 
 今年も早いもので・・・2月が駆け足で過ぎていこうとしています(;´・ω・) そう言えば、昔の人は、1月は行く!!2月は逃げる!!3月は去る なんて上手く言ったもんです。あれよあれよと~~~2月も終わりに近づいてきましたね( *´艸`) 3月と言えば・・・卒業式などイベントが続きますが、その前に女の子の節句のひな祭りですよ[黒ハート] 

 ひな祭り3月3日・・・・貴方はどのような思い出がありますか?
今でこそ。ひな人形はマンション等にも対応できるようにとコンパクトなタイプの、ガラスケースの物やコンパクト収納飾りのものまで登場していますが・・・昔は、7段飾りが主流で・・・家族で手分けして飾ったものです。しかし、かなりのスペースが必要でしたし・・・よほどの広い家でない限り難しいですよね( *´艸`) ましてや、片づける場所のスペースも必要でしたし( *´艸`)

 ひな人形は誰が贈る物?!
 私の知ってる限りでは・・・お嫁さんの両親が初孫(女の子)の初節句の時に贈るようで、我が家でも、長女が誕生した時に両親からプレゼントしてもらいましたが・・・・ひな人形のサイズではもめましたね(+_+) 私的には、出し入れのしやすいガラスケースタイプが良かったのですが・・・・7段飾りを贈りたかった両親にとっては、ガラスケースタイプでは納得いかず[あせあせ(飛び散る汗)]コンパクト収納タイプを妥協してもらう形で贈っていただきましたが・・・・やはり・・・申し訳ないと思いつつも、年々、飾る場所が無くなっていって飾れなくなってしまいました(>_<)
 ひな人形ですが・・・必ずしもお嫁さんの親から贈ると言った形でない場合もあるようです。主人の弟さんのお嫁さんの父は早くに亡くなりおられません。その為だったのか?!男側の両親からひな人形をプレゼントしたようです。

 ひな人形を飾る時期~
さて、ひな人形ですが・・・いつ飾ればいいのでしょう?!昔から言われているのは3/3過ぎたらそそくさと片づけないと婚期を逃すとか言われていますよね( *´艸`)それなら、いつごろから飾ればいいのか?!調べてきました。
立春 節分の済んだあたりから2月中旬までに飾るのが良いようです[揺れるハート]
ひな人形を飾る場所も、湿気の多い場所は避け~~直射日光のあるところは避け~~~となかなか難しいんですね・・・
そう言えば・・・我が家の、ひな人形随分と長い間出してない(+_+)大丈夫なんだろうか・・・

 ひな人形を飾る本来の目的?!
 ひな人形を飾る本来の目的は何だったのでしょう?!親同士の見栄でも何でもないんです!!女の子の成長と厄払いを兼ねているのが、ひな祭りでありひな人形なんですって(゚Д゚)ノ 飾るスペースが無くなって・・・本当、出してないよ(+_+)
厄払いを兼ねているので・・・いくつまで(年齢)出すとか出さないとかのくくりは無いようです。

 ひな祭りと言えば・・・?!
 ひな祭りと言う習慣は江戸時代からあるようです。確かに、江戸時代から比べると、ひな祭りの行い方等は変わってきているとは思いますが・・・"女の子の厄払い"と言った考え方はそのまま。
ひな祭りと言って、思い浮かぶのは?!桃の花を飾ったり・・・甘酒を飲んだりですが、その事柄一つ一つにも意味があり・・・桃の花には≪魔除け≫≪長寿≫のパワーがあるそうです( *´艸`)

 何気なく一年の行事としてやってくる、ひな祭りですが色々な由来があるんですね・・・
そう言えば・・・長女の初節句の時は、主人の両親、私の方の両親を招待してお祝いしました(≧▽≦)



スポンサーリンク





 正式な形は、菱餅やひなあられを飾って、ちらし寿司を作り はまぐりのお吸い物でお祝いするようですが・・・少しづつ、時代の流れと共に変わってきていているようで、娘の時には、ひなケーキなどが登場し購入しましたね(*^▽^*) 今年は、どんなひな祭りになるのでしょうか?!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。